論理の国語

中学受験のことや、国語に関する様々なことを書いていこうと思います。中学受験を目指すご家庭や指導関係者の参考にになれば幸いです。

志望校の選び方①

特定の学校に入りたくて受験勉強を始められる方が多いと思いますが、今回は中学受験はするが志望校はまだはっきりと決めていない方や、第1志望の学校は決めているが第2、第3志望の学校を決めていない方の参考になればと思い記事を書きます。


学校のレベルは大切なのですが、状況により一概に言えないのでここでは省きます
すると、まずは次の3つが重要だと思います。


 大学付属校か中高一貫校か
 通学可能範囲か
 学校の指導はスパルタか生徒の自主性を重んじるタイプか


上の項目は中学、高校時代の生活に大きな影響を与えるので特に大切だと思います。
次に、下の5つを考えてみましょう。


 大学進学実績(中高一貫校の場合)
 共学か別学(男子校、女子校)か
 その学校の将来性
 宗教(仏教系、キリスト教系など)
 制服


この中ではは大切ですね。なので、今年(2017年)の大学入試の結果が出た頃に記事にしたいと思います。は以前記事にしました(学校のレベル(偏差値)は変動する)。その学校の指導への取り組みや変化、また同レベルの学校の動向などからその学校が将来どのようになりそうなのかをある程度把握しておきたいところです。


5、7、8は一般的には好き嫌いや考え方の問題のようにも思います。も以前記事にしました。その時には異性になれるには共学、勉学に勤しむには別学が適しているとお話ししました。になると一般にはあまり重視しないと思いますが、特定の宗教が望ましいご家庭や気に入った制服にあこがれる場合など、重視される方もいらっしゃるかと思いましたので、一応挙げておきました。


今回は志望校を選ぶ際に参考になる項目をいくつかあげましたが、次回からは1~3の項目について詳しく考えていきたいと思います。


お手数ですがやる気スイッチお願いします★
  ↓

×

非ログインユーザーとして返信する